iPhoneモブログメインのエディタはTextforceを使ってます

 

iPhoneでブログテキストを編集する時は、今だにTextforceを使っています。

以前はDraftpadを使っていました。カスタマイズ性に優れていて便利に使っていましたが、開発終了してしまいました。

TextforceもDraftpadと併用して使っていましたが、今ではTextforceがメインエディタになっています。

Textforceとは

テキストエディタとして当然ですが、基本的な機能は搭載しています。

テキスト編集 Textforce for Dropbox
価格: ¥300(記事公開時)
サイズ: 2.5 MB
カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス

Dropboxと連携できると言うか、連携前提で使用するので非常に使いやすいです。

Dropbox

オフライン状態でも前回同期を行ったところから編集を再開でき、オンラインになった時に同期しますので意識することなくどこでも編集を続けることが出来ます。

カーソル移動のしやすさと、Textexpanderに対応してることが使い続ける理由の1つです。一時期Textexpanderの挿入時カーソル位置が正常に反映されない状態になっていましたが、アップデートで改善されました。

TextExpander
価格: ¥500(記事公開時)
サイズ: 3.3 MB
カテゴリ: 仕事効率化

Apphtmlなどのブックマークレット送信先にも指定できるので、iPhoneだけで記事を完成させることも出来ます。

AppHtmlブックマークレット・メーカー

Bookmarkletリンク集

WEBLOG: ブログを書くときに欠かせない5種類のBookmarklet

詳しい使い方は、公式ページでも図解されていて非常に分かりやすいです。

Textforce | domo Apps

Dropboxの後継にあたるTextwellというテキストエディタも気になりますが、まだ使ったことはありません。Textexpander対応のアップデートでTextforceに不満がなくなり、変える理由もなくなりました。

Textwell
価格: ¥300(記事公開時)
サイズ: 3.7 MB
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ

使ってみた

”ファイル”タブ

Dropbox内のフォルダを自由に行き来することが出来ます。
textファイルの他にhtmlファイルも扱えます。

・新規作成

右上の「+」ボタンが新規作成ボタンです。


ファイル名を入れて「完了」ボタンを押すと本文の編集に入ります。

・本文の編集画面

カーソルボタンがいい仕事してくれます。
右上の「完了」ボタンで編集モード終了です。すぐにDropboxと同期開始します。

・QuickLook機能

メニューボタンを押します。

QuickLookというプレビュー機能が使えます

ブラウザで見た時の状態がわかります。ブログ記事を書くのにピッタリの機能ですね。

この機能は拡張子がhtmlファイルしか機能しませんので注意が必要です。

”ブックマーク”タブ

よく使うファイルをブックマークしておくことが出来ます。

”履歴”タブ

編集したファイルの履歴が見れます。

”設定”タブ

Dropboxアカウント、Textexpander連携の設定、デフォルトのファイル拡張子や改行コードの選択、背景やフォントも選べます。

まとめ

Textexpanderが上手く動かなくなった時に、他のアプリへ変えようと思っていろいろ調べてみたりしていたのですが、アップデートがコンスタントにあり、しばらくすると改善されました。

そこにQuickLook機能が追加されて劇的に使い勝手が良くなり、個人的に必要十分な機能とレスポンスの良さに、他のアプリに乗り換える理由がなくなりました。

DropboxやEvernoteを使うにあたって結構細かく階層分けしているので、保存先フォルダを指定するのが面倒で、保存先毎に違うエディタを使っていたりします。
ブログ記事用にはTextforce、Evernoteの簡単なメモ保存用にはこれ、画像メモ用にはこれ、記事バックアップ用にはこのエディタなど、保存先毎に設定を変えるのではなく、立ち上げるアプリを変えます。

Textforceはレスポンスが良いので、Dropbox内のフォルダ移動に全くストレスを感じません。Dropbox内のテキスト編集は、これしか使ってないかも。

テキスト編集 Textforce for Dropbox
価格: ¥300(記事公開時)
サイズ: 2.5 MB
カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス


Dropbox

大切な仕事のためのワークスペース | Evernote

Amazonでお得に買う方法

ネット通販の代表格Amazon。Amazonプライム会員に登録すると送料無料の他にも様々な特典がついてきます。

そんなAmazonでの買い物を、さらにお得にするなら、Amazonギフト券への購入チャージをおすすめします。

 

現金でチャージするたびに、チャージ額 × 最大2.5%分のポイントがもらえます。

Amazonプライム会員の方なら是非活用して、更にお得に利用しましょう。

CHARGE NOW

コンビニ・ATM・ネットバンクが対象

1円単位で購入可能

スポンサーリンク

フォローする