エバーフレッシュの新芽が動き出した

家で一番育ちの良い観葉植物は、エバーフレッシュです。
今年も無事冬越しをして、やっと新芽が動き出しました。
昨年のエバーフレッシュ
昨年は、鉢増し植替えをしたおかげか、初めて花が咲いたりといろいろ動きがありました。
観葉植物がうまく育たない
エバーフレッシュにやっと新芽が出た!
エバーフレッシュの花が咲いた
今年のエバーフレッシュ
昨年の今頃は52㎝だった樹高も、今では80cmにまで育っています。1年でおよそ30㎝近く成長したことになります。
去年と同じ場所で温度計と並べてみました。
去年の画像↓と比べると結構大きくなっているのがわかります。
去年の植え替え直後位の画像↑です。
新芽はまだ出ていませんが、先端の部分が少し大きくなってきたようです。
まとめ
4年前の10㎝程度からここまで育ってくれて嬉しいです^^
枝もたくさん出てくるようになって、やっと樹木っぽくなってきました。
ハイドロカルチャーでもセラミスを使っていることが、良い影響を与えているかも知れません。焼成土ではあるけど、より土に近いのかな?
樹高がもう少し高くなったら、幹を太くするように剪定したいなあ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません