アグラオネマを鉢増し植え替えした

ハイドロカルチャー仕様のアグラオネマを4年ぶりに植え替えました。
去年あたりから子株が出てきて、親株の成長が遅くなってきていました。
葉の展開が遅く、サイズも小さい葉ばかりになってました。それでも花は咲いていました。
鉢増し植え替え
今までの4号ポットから6号ポットに植え替えます。
定石だと5号ポットが最適だと思いますが、手持ちが6号ポットしかなかったのでこれで行きます。
植え替えの様子を、今回は動画にしてみました。
編集らしきこともしてみましたが、難しいですね。
まとめ
ハイドロカルチャーの植え替えも、普通の土を使った植え替えと大差ないと思います。
鉢底石がない代わりに、根腐れ防止剤を入れる程度の違いですね。
ハイドロカルチャーの大株ってあまり見ないので、どこまで大きく出来るんだろうという疑問もありますが、土と同様に長期に渡って成長し続けてくれると嬉しいですね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません