90cm極薄スリム水槽立上げから2ヶ月経過!

 

90cm水槽を立ち上げから、およそ2ヶ月が経過しました。

水も安定して、生体も水草もすくすくと成長しています。

2ヶ月経過した現在の様子をご紹介します。

2ヶ月経過した90cm水槽の様子

水槽立ち上げから約1ヶ月経過時に、流木、生体、水草を新たに追加していました。

生体は、クラウンキリー×4、コリドラスハステータス×4を追加しました。

水草は、グリーンロタラ、ミクロソリウムボルビティス、ウィローモスとナミガタスジゴケというやつです。

で、現在は・・・

水草が爆植しています。^^;

アマゾンフロッグピットは言うに及ばず、有茎草のグリーンロタラとハイグロフィラは2回ほどトリミングしています。

ハイグロフィラって本当に丈夫ですね。1年程前にアクアリウムを始めた時、最初に購入した奴の生き残りなんですよ。これ・・・

1ヶ月を過ぎる頃には、水も安定したのか、水面に油膜ができることもなくなりました。

前の水槽までは、餌を入れると必ず翌日には油膜がガッツリできて膜を張ったようになっていました。

やはり水量が多いと安定しやすい(悪化しにくい)というのは本当のようです。

調子に乗って、ファイヤーテトラも4匹追加しました。

それまでは、テトラオーロとネオンテトラがサイアミーズ・フライングフォックスにビビっているのか低層ばかり泳いでいましたが、ファイヤーテトラを追加後中層を泳ぐようになりました。

やはり仲間が10匹以上いると安心するようです。

サイアミーズ・フライングフォックスが、かなり巨大化しています・・・

でも、どうも自分をコリドラスと思っているフシが・・・

餌を入れると周りを威嚇して、我先にとどんな餌にも食らいつきます。その口で器用だなあといつも感心します。

当然コリタブも食らいついていますが、なぜかコリドラスが来ると相手が自分より遥かに小さいコリドラスハステータスでもスッと譲ります。仲間と思ってるんじゃ・・・

念願のテトラオーロコリドラスハステータスが、一緒に群れているところもみれました^^

まとめ

水槽の奥行きが薄いので、水圧で前面の田砂が掘り起こされてしまいます。

水換えのたびに少しづつ田砂を追加していますので現在2kgほどになっています。それにグリーンロタラを入れる時に礫のMサイズを1㎏追加しています。

また、シャワーパイプの排水口も4mmに拡大しました。

コリドラス水槽のつもりで立ち上げたのに、だんだん方向性を見失って来ています・・・

これからどうなる・・・?

何かの稚魚がいる!?90cm水槽に新たな生命が誕生した記事はこちら

Amazonでお得に買う方法

ネット通販の代表格Amazon。Amazonプライム会員に登録すると送料無料の他にも様々な特典がついてきます。

そんなAmazonでの買い物を、さらにお得にするなら、Amazonギフト券への購入チャージをおすすめします。

 

現金でチャージするたびに、チャージ額 × 最大2.5%分のポイントがもらえます。

Amazonプライム会員の方なら是非活用して、更にお得に利用しましょう。

CHARGE NOW

コンビニ・ATM・ネットバンクが対象

1円単位で購入可能

スポンサーリンク

フォローする