
NismoStuneサスアジャスター
NismoStuneサスは、前後5段階の減衰力調整ができるのですが、某オクで購入したためアジャスターがついていませんでした。 ラジオペンチ...
NismoStuneサスは、前後5段階の減衰力調整ができるのですが、某オクで購入したためアジャスターがついていませんでした。 ラジオペンチ...
とうとうと言うかやはりと言うか、足回りを取り替えました。 某オクでNismo Stuneサスをゲット。昨日到着して早速取付ました。 ...
BNR32の修理も終わり、久しぶりに温泉にでも行こうと高速に乗りました。 ハブやアテーサの調子を感じながら、快適な高速クルーズを満喫するつ...
修理が終わり車を引取しました。 下回りの異音の原因だったハブは、外してみるともう焼き付く寸前だったとのことでした。 点検で普通に手で回す...
修理の相談に日産プリンスに行ってきました。 詳しい内容を聞き、リビルト品などを調査してもらいましたが、リビルト品の方が値段が高く、走行距離...
日産プリンスから連絡がありました。 ライトのチラツキ及びアテーサ どうもアテーサモーターが作動するときに連動してチラツキが発生している。ア...
本日、不具合の点検に預けました。 これで完調に近づくかな? ただ、ディーラーの担当者が、なんか嫌だ。 話をしていると、とにかく否定的な...
去年デフオイルやミッションオイルを交換した際、ディーラーの方に「中古なのでいろいろ不具合が気になっている」という話をしていて、「では、年明け...
出ました。定番のスイッチ不良です。 ヘッドライトの左側が点かなくなってしまい、新品に交換しました。 古いスイッチを見てみると、接点の一部...
高速や長距離を走ったとき、下回りの駆動系からウォンウォンと唸るような音がしていたのでフロントデフ・リアデフ・トランスファーオイルついでにミッ...